5 6 7 8 9 10 11
終日
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
12:00 AM 令和3年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会【第2部】の開催について
令和3年度 厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会【第2部】の開催について
12月 5 @ 12:00 AM – 6:25 AM
会員各位 令和2年度養成校入学生から適用の「理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則」改正に伴い、臨床実習指導者は、厚生労働省が指定する講習会を受講することが義務付けられました。この度、長崎県における令和3年度の第2部臨床実習指導者講習会の開催準備が整いましたのでお知らせいたします。上半期(第1部)の4回の講習会は対面集合形式での開催を準備していましたが、うち2回が新型コロナウイルス感染拡大の影響により、残念ながら中止となってしまいました。そこで、日本理学療法士協会にてWEB形式での開催が認められましたので、第2部はWEB開催を予定しています。是非とも臨床実習指導者の皆様に受講いただきますようお願い申し上げます。   1.受講資格 実務経験が満4年以上(通算して4年以上の臨床経験)の理学療法士・作業療法士   2.開催日程 第5回 令和3年12月4日(土)・5日(日) 第6回 令和4年1月22日(土)・23日(日) 3.開催方法 オンライン会議システム ZoomによるWEB開催 4.開催時間(全日程共通) 1 日目:8:45~19:10   2 日目:9:00~17:00 ※開始時間前に WEB 講習のためのガイダンスを予定しています 5.定員 第5回 30名   第6回 50名(先着順ではありません) ※(公社)長崎県理学療法士協会会員を優先します。定員に余裕があった場合に限り、OT、非会員の参加を受付けます。 6.受講費 会員:無料(別途資料代 1,000 円が必要) 非会員:20,000 円 ※受講費の入金方法は別途案内します。 7.講習会の内容(講習会開催指針より) 1)講習時間:合計 16 時間以上であること 2)講習会の形式:ワークショップ(参加者主体の体験型研修)形式 3)講習会におけるテーマ ① 理学療法士・作業療法士養成施設における臨床実習制度の理念と概要 ② 臨床実習の到達目標と修了基準 ③ 臨床実習施設における臨床実習プログラムの立案 ④ 臨床実習指導者のあり方(「ハラスメントの防止について」含む) ⑤ 臨床実習指導者およびプログラムの評価 ⑥ その他臨床実習に必要な事項 8.留意事項 〇修了者に対しては、厚生労働省より修了証書が発行される講習会になりますので、2 日間(16 時間)のカリキュラムをすべて受講しなければ修了証が発行されません。 〇参加者の通信状況が悪い等の理由により、すべてを受講できなかった場合は、運営主催者の判断で、プログラム修了を認められないことがありますので、ご了承ください。 〇パソコン(カメラ機能付き)からご受講ください。スマホやタブレットからの参加は不可です。なお、演習の都合上、一人一端末でご参加ください。 ※その他、WEB 講習会の受講についての詳細な注意事項等は改めて連絡いたします。 9.問合せ先 長崎県臨床実習指導者講習会運営協議会 担当:近藤康隆(日本赤十字社長崎原爆病院) E-mail:nagasaki.pt.jissyu@gmail.com   TEL:095-847-1511
12:00 AM 【2021/12/4~5】第56回 日本理学療法学術大会 合同学術大会2021(オンライン形式)
【2021/12/4~5】第56回 日本理学療法学術大会 合同学術大会2021(オンライン形式)
12月 5 @ 12:00 AM – 8:25 AM
【2021/12/4~5】第56回 日本理学療法学術大会 合同学術大会2021(オンライン形式)
会員各位 第56回 日本理学療法学術大会 合同学術大会2021 日本地域理学療法学会・日本支援工学理学療法学会・日本理学療法教育学会・日本理学療法管理研究会 合同学術大会   会期:2021年12月4日(土)・5日(日) テーマ:「未来の理学療法の広がりを目指して」 開催形式:完全オンライン / オンデマンド:準備が整い次第配信を開始し、12月15日(水)まで配信 申込期間:2021年11月17日(水)  (楽天カード) 学術大会URL:https://56thjsccpt-jsatpt-jspte-jsptm2021.org/ *ポスターのダウンロードは下記をクリックしてください   以上
6:30 PM 【2021/12/2 ・ 12/9】令和3年度 第1回地域局主催研修会(オンライン形式)*生涯学習ポイント取得可能
【2021/12/2 ・ 12/9】令和3年度 第1回地域局主催研修会(オンライン形式)*生涯学習ポイント取得可能
12月 9 @ 6:30 PM – 8:15 PM
【2021/12/2 ・ 12/9】令和3年度 第1回地域局主催研修会(オンライン形式)*生涯学習ポイント取得可能
会員各位 令和3年度 第1回地域局主催研修会 *生涯学習ポイント取得可能 *PDF版はコチラをクリックして下さい     【第1部】西彼西海地区担当 テーマ:地域におけるフレイル・サルコペニアの予防戦略 講師:吉田大輔先生 (長崎リハビリテーション学院) 日時:12/2(木)18:30 〜 20:15 専門・認定ポイント:生活環境支援理学療法専門分野(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、e専門理学療法士) 10 ポイント、新人教育プログラム:C−5 地域リハビリテーション 【第 2 部】長崎地区担当 テーマ:急性期病院におけるフレイル・サルコペニアの実情と対策 講師:山口晃樹先生(諫早総合病院) 日時:12/9(木)18:30 〜 20:15 専門・認定ポイント:生活環境支援理学療法専門分野(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、e専門理学療法士) 10 ポイント、新人教育プログラム:C-4 高齢者の理学療法 ※ どちらか1回のみでも参加は可能ですが、第 1 部・第2部とも全て受講された対象者のみが専門・認定ポイント(10ポイント)付与対象者となりますので、ご注意ください。 ※ 新人教育プログラム対象者については、第1部・第2部それぞれの受講でポイント取得できます。 ➢ 受講料:長崎県理学療法士協会会員:無料 会員外: 20,000 円 ➢ 研修会参加申し込み方法:下記URLもしくは、QR コードで申し込み下さい。 URL https://questant.jp/q/DECE331L ➢ 申し込み期限:令和 3 年 11 月 27 日(土) ➢ 問い合わせ先:長崎県理学療法士協会 西彼西海地区部長 尾崎武正 電話:095-801-3360 (長崎北病院訪問リハビリテーション) E-mail:kita_t_osaki@shunkaikai.jp
7:00 PM 【2021/12/10】新生涯学習制度に関するオンラインセミナーのご案内
【2021/12/10】新生涯学習制度に関するオンラインセミナーのご案内
12月 10 @ 7:00 PM – 8:30 PM
【2021/12/10】新生涯学習制度に関するオンラインセミナーのご案内
会員各位 新生涯学習制度に関するオンラインセミナーのご案内   【研修会概要】 ■セミナーID:26038 ■研修会名:新生涯学習制度について斉藤会長と白石常務理事に聞いてみよう! ■開催日:2021年12月10日(金)19:00~20:30 ■開催方法:zoom(ウェビナー)によるライブ配信 ■講  師:日本理学療法士協会  会長 斉藤 秀之        常務理事 白石 浩           ■内容:本研修会では、新生涯学習制度について、斉藤会長と白石常務理事による対談の模様をLive配信します。また、配信中は質問をリアルタイムでチャット形式にて受け付けます。 ■申込期間:2021年10月20日~     以上 [NPTA広報部 砂川]
7:57 AM 【2021/12/11~12】第8回日本スポーツ理学療法学会学術大会 開催のお知らせ
【2021/12/11~12】第8回日本スポーツ理学療法学会学術大会 開催のお知らせ
12月 11 @ 7:57 AM – 12月 12 @ 12:00 AM
【2021/12/11~12】第8回日本スポーツ理学療法学会学術大会 開催のお知らせ
会員各位 第8回日本スポーツ理学療法学会学術大会 開催のお知らせ テーマ:スポーツ理学療法の更なる発展に向けて 会期:2021年12月11日(土)・12日(日)(演題発表(主題演題、一般演題)は、11月19日(金)頃から事前視聴が可能です。) 会場:Web開催 大会ホームページURL:https://procomu.jp/jsspt2021/   大会ポスター   大会事務局 井戸田整形外科名駅スポーツクリニック リハビリテーション部 第8回学術大会 総務部 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-6-5 E-mail:jptasp@yahoo.co.jp
2:00 PM 【2021/12/11】令和3年度 保健福祉部糖尿病研修会のご案内(オンライン研修会)*生涯学習ポイント取得可能
【2021/12/11】令和3年度 保健福祉部糖尿病研修会のご案内(オンライン研修会)*生涯学習ポイント取得可能
12月 11 @ 2:00 PM – 5:10 PM
【2021/12/11】令和3年度 保健福祉部糖尿病研修会のご案内(オンライン研修会)*生涯学習ポイント取得可能
会員各位 令和3年度 保健福祉部糖尿病研修会 *生涯学習ポイント取得可能   [ 目的 ] 「運動療法」が治療手段の一つとして推奨されている代表的な疾患に糖尿病があります。その治療の基本的事項には、車の両輪として食事療法と運動療法が例えられます。しかし、糖尿病の罹患者又は予備軍の方々でも、運動療法は必要と理解して治療に参加しているにも関わらず、その継続は難しいといわれています、今回の糖尿病研修会では、臨床場面のみならず、CDIJ又は(代謝)認定理学療法士として、職場内外で糖尿病の罹患者又は予備軍の方々等へ多様な関わり方をされている講師、シンポジストにその活動内容についてご紹介をしていただきます。理学療法士として糖尿病の罹患者又は予備軍の方々等へ日常に於ける多様な関わり方は、大変ご参考になるものと考えています。 [開催日時] 令和3年12月11日(土曜日) 14:00 〜 17:10(受付(入室)13:45〜) ◆講演◆【時間:14:00~15:30】 講 師:市立大村市民病院 リハビリテーション科 高木麻妃 氏(認定理学療法士(代謝)CDEJ) テーマ:糖尿病の理学療法について 要 旨:「糖尿病に対する運動療法の方法や効果の再確認について」「細小血管合併症(三大合併症:しめじ)、及び大血管障害(えのき)を含めた糖尿病合併症の運動療法について」「糖尿病理学療法では、まだはっきり解明されていない部分もありますので、新しい情報収集の必要性について」 ◆シンポジウム◆【時間:15:40~17:10】 テーマ:「糖尿病」に対する理学療法士の方針とアプローチの現状と課題について 15:40~16:05(1人目) シンポジスト:諫早記念病院 リハビリテーション科 砂本茜 氏(理学療法士CDEJ) 【CDEJとしての取り組みについて~諫早記念病院の場合~】 要旨:「CDEJ資格取得の経緯について」「CDEJとしての活動内容について」「CDEJのメリット、デメリット、今後の課題について」 16:05~16:30(2人目) シンポジスト:池田病院 リハビリテーション部 田邊花倫 氏(認定理学療法士(代謝)CDEJ) 【島原市の「糖尿病予防の集い」について】 要旨:「地域での糖尿病予防の活動内容について」「理学療法士の運動指導への関わりについて」「専門職連携について」 16:30~16:55(3人目) シンポジスト:地方独立行政法人 徳島県鳴門病院 医療技術局 出口憲市 氏(認定理学療法士(代謝)) 【糖尿病領域の有資格者が活躍するために直面する課題と取り組んでいる事例について】 要旨:「糖尿病領域の有資格者が進むべき地域へのアプローチについて」「糖尿病領域の有資格者が直面している課題と解決策について」「糖尿病領域の有資格者の課題とブレイクスルー方法の提案について」 16:55~17:10(ディスカッション15分) 研修会終了時刻17:10分 [ 取得ポイント・単位 ] 【専門・認定ポイント】 ・内部障害理学療法専門分野(代謝) 10 ポイント ・新人教育プログラム:C−3 内部障害の理学療法 [ オンライン受講におけるポイント取得の条件(注意事項)] ※本研修会は、全てのプログラムを受講された方のみ履修ポイント付与の対象となりますので、ご注意ください。 [ 参加費 ] 会員:無料 非会員:20,000円  学生:500円 [申込み方法] 申し込みフォームより申込登録をお願い致します。 https://questant.jp/q/OXW4AVJR [ 申込期限 ] 令和3年12月4日(土曜日)18:00までにお申し込みください。 [ 開催・参加方法 ] 自宅等でのオンライン研修会になります。申込者には、12月6日(月)24時までにZOOMのID・パスコードを送信致します。12月7日(火)以降に送信メールが届いていない場合は、[ お問い合わせ先(アドレス) ]までメール送信下さい。 また、講演資料がある場合は、申込時に記入いただいたメールアドレスにご連絡させていただきますので、各自でダウンロードしてご準備をお願いします。 ※必ず、協会ホームページの「オンライン受講 『手引き(Zoomミーティングの場合』『心得』」 http://www.npta.or.jp/wp/?p=6470 の資料をご確認の上、ご参加頂きますようお願い致します。   [ お問合せ先 ] NPTA保健福祉部 木村(E-mail:nptahf@gmail.com)